2017年11月19日日曜日

平成29年11月の作品です


窯入れ : 11月12日(日)
窯出し : 11月15日(水)

小釜 素焼き 大窯 本焼き 焼成温度 1200° ならし 30分

サークル始まって以来の私的休講をはさんだ活動月
台風と体調不良と突発の仕事が重なました。

君島さんのお休みもあり
窯の中は、空きが一杯です。

そんな中でも、今月はどんな作品に仕上がったでしょう。

素焼き窯入れ

本焼き窯入れ

素焼き窯出し

本焼き窯出し
素焼き窯入れ
富岡さんのお人形たち

素焼きあがり
窯出し風景ー1

窯出し風景ー2

窯出し風景ー3

富岡さんの作品

信楽すいひ白粘土に
釉薬は
織部 銅緑

夫婦ご飯茶碗

石井(金)さんの作品です
素焼き
来月が楽しみの板皿(さんま皿)があります

増田さんの作品です
夫婦湯飲み茶碗
驚きの軽いです

森田さんの作品です

左の花器 造形的に面白かった





鈴木(私)の作品です

グリーンの養生テープを使ってみた
霧吹きで作業 釉薬たまりが残った
テープ上の釉薬を取り除く細工が必要です
掛け流しのほうがきれいにできるかな?

混ぜ土:近江グレイ、信楽すいひ白、益子赤
釉薬:赤色結晶、藁白、銅緑、透明秞
赤色結晶秞が微妙 もっと朱く発色してほしかった

抹茶茶碗と湯飲み茶碗

小鉢 取り皿
上記の仕上げと違うところ
見込みを銅緑秞にかえて





2017年11月9日木曜日

平成29年10月の作品です

窯入れ 10月15日(日)
窯出し 10月18日(水)
小窯 素焼き
大窯 本焼き 1200° ならし30分
9月下旬素焼き窯入れ窯出し(8月素焼き予定分)
焼成温度 今回1200°に変更しています。

9月末素焼き窯出し


10月素焼き窯入れ

10月本焼き窯入れ

10月素焼き窯出し

本焼き窯出し-1

本焼き窯出し-2

富岡さんの作品

粘土の生地を生かしてますね


刷毛塗りの妙
きれい


増田さんの作品
新規1点
2度焼き3点

シャープな色合い
丹念に磨き上げた、心がこもった作品です

森田さんの作品
ハートが一杯です

今回焼成温度変更
1200°です
釉薬の飛びも無くきれいに
窯変が起きてます



新作です

おままごとセット

石井(金)さんの作品



お猪口

取り皿
織部+藁白

鈴木(私)の作品

混ぜ土で粘土の色を楽しむ


ちょっと大きめのぐい呑み
近江グレー
瑠璃、藁白

取り皿
土:近江グレー
釉薬:藁白、銅緑

サンマ皿
土:信楽赤
釉薬:黒天目、金そば