2017年3月12日日曜日

第11回大宮工房館作品展 開催中です

陶芸のサークル活動をしている
大宮工房館で
第11回大宮工房館作品展が
開催中です。

前期
3月10日(金)から3月14日(火)
10:00~16:00

当サークル遊々クラブの作品展示しています

後期
3月16日(木)から3月20日(月)
10::00~16:00





3月9日(木)に設営しました






平成29年3月の作品です

今年初の本焼き

窯の利用が平常に戻りました。
小窯:素焼き  大窯:本焼き
窯入れ:3月5日(日)
窯出し:3月8日(水)
でした。

トピックスは、富岡さんの「カエル」2体。
森田さんのぐい呑みは、窯変の具合が作り手としての想像を超えた
美しさです。

残念ながら、君島さん、増田さんは、本焼きお休みです。
4月が楽しみです。

小窯 素焼き窯入れ

大窯 本焼き窯入れ

カエルさん 本焼き窯入れ

小窯 素焼き窯出し

大窯 本焼き窯出し

カエルさん 本焼き窯出し

窯出し風景-1

窯出し風景-2

窯出し風景-3

富岡さんの作品
意欲作満載

綺麗ですね
絵柄、色 いいですね

土:信楽すいひ
色絵:陶芸用絵の具
釉薬:透明

大きな器にしたら魯山人ですね

旨く窯変しています
土:信楽黒
釉薬:織部+藁白秞

今回のトップスターです
土:信楽すいひ
色:一部陶芸用絵の具
釉薬:織部、銅緑、透明秞等

石井夫妻の作品
入会半年が過ぎ、いろんなことに挑戦中
釉薬の重ね研究中
一部窯変が旨くでています

湯飲み、コーヒーカップ
土:益子土
釉薬:瑠璃秞

ぐい呑み
土:益子土
釉薬:黒天目秞

小皿
窯変が面白い
ベース黄瀬戸秞+織部又は瑠璃?

板皿に挑戦
この薄さの板皿は、成型が難しいです
綺麗に成型、秞掛けも綺麗にあがっています
土:益子土
釉薬:藁白秞

小鉢:型作り
発色が綺麗にでています
土:近江黄色土
釉薬:藁白

森田さんの作品です
新作2点
窯変を極めた「ぐい呑み」「小鉢」群です

型作り+ワンポイント絵付け
シリーズのはじまりか

きれい

窯変
きれいです
土:信楽黒
釉薬:織部+藁白秞
秞掛けの仕方、順番が重要のようです
教えてもらおう・・と

窯変シリーズ

窯変シリーズ
蕗味噌をのせて

窯変シリーズ
ぐい呑み

まぐカップ
土:近江黄土
釉薬:藁白秞

まぐカップ
土:近江グレイ ?
釉薬:藁白+銅緑+

板皿 型抜き
釉薬、青銅マットで試作中
信楽すいひ土との相性いいですね
新たな発見、試みですね

青銅マットだけではないような窯変あい
聞いてみようっと

鈴木(私)の作品
新たな試み2作
混ぜ土(信楽すいひ+近江黄土)+藁白の組合せ
自主製作の型による小鉢

抹茶茶碗:筒型
土:信楽黒
釉薬:織部+藁白

抹茶茶碗:平形
近江黄土と藁白秞での組合せによる緑の発色と
信楽すいひ+藁白秞の白に発色する組合せで
面白い帯状の発色を期待しましたが、土を混ぜすぎたようです
ほぼ一色になってしまいました。
土+信楽すいひ+近江黄土
釉薬:藁白秞

抹茶茶碗:筒型

ぐい呑み

とりわけ小皿
新しい型からできた作品です
土:益子
釉薬:黒天目+そば秞

偶然にもハートマークが

さんま皿
孫がお片付けしやすいように薄く造りました
成型段階で1枚こわれ、家族四人分が完成です。


平成29年2月は素焼きのみでした

今年初の窯入れは、素焼きのみ
2月5日(日) 大窯 窯入れ
2月8日(水) 大窯 窯出し
でした。

富岡さんのカエルの置物が
ひかります。

窯入れ

窯出し

窯出し-2

窯出し風景-1

窯出し風景-2

カエルさんかわいい