2009年9月29日火曜日

遊々クラブの成り立ち

1998年(平成10年)10月25日発足。発起人菱山揚三氏、大矢保之氏です。その当日、私が大宮工房館にたまたま行き、参加することになりました。ビールで乾杯しようとしていたところ、館員からとがめられ、叱られたのが懐かしい思い出です。データーで残っている一番古い1998年11月8日の遊々クラブの各人の風景です。
菱山さん(発起人、休憩中)

森田さん(現役ばりばり)

清塚さん(休憩中)

小暮さん(休憩中)

私こと鈴木仁(現役ばりばり、やせていたなー)
変な感想:当時の80万画素のデジカメで撮影。技術の進歩を感じさせるデーターでした。

2009年9月28日月曜日

ツワブキをあしらったコケ玉

信楽の赤でかたちづくり、釉薬はそばで仕上げた水受け。
植物はツワブキコケ仕立て 。
ツワブキは、「花の木」で購入。
浴室の低めの窓台に飾ってあります。

2009/09/27の風景

制作風景、中央紺色シャツ増田さん(電動ロクロでカップ作成中)

君島氏:平皿に色づけと筒状の花瓶作成開始

田中氏:猫ちゃんの灰皿ほぼ成形完成

森田さん:小鉢セット作成中、富岡さん:マグカップ白化粧土でお化粧中

栗原さん:湯飲み作成中

田中さんの灰皿
私の顔付き花瓶の成形完成

2009年9月26日土曜日

遊々クラブ専用のブログ立ち上げ

遊々クラブ発足からもうじき11年です。
専用ブログを開設します。
陶芸のクラブで大宮工房館で日曜日午後に活動しています。
現在の会員は、男性五人女性三人です。
陶芸が好き者同士の集まりです。月会費2000円、粘土代キロ500円で運営しています。
講師はいません。役割分担があります。会計、道具の保管、粘土の購入、保管等各自が分担して運営しています。さいたま市近郊の方、陶芸に興味のある方、大宮工房館日曜日午後にお待ちしております。